
第23回「歩こう会」報告:「あかいくつ」号に乗って中華街に行って来ました
11月8日(水)は立冬。穏やかな青空が広がる行楽日和でした。参加者は10名。 予定通り10:02JR桜木駅前の「あかいくつ」の乗り場からレトロ調の赤い周遊バスに乗り、万国橋を渡り、ワールドポーターズの脇を抜け、ハンマーヘ 続きを読む …
11月8日(水)は立冬。穏やかな青空が広がる行楽日和でした。参加者は10名。 予定通り10:02JR桜木駅前の「あかいくつ」の乗り場からレトロ調の赤い周遊バスに乗り、万国橋を渡り、ワールドポーターズの脇を抜け、ハンマーヘ 続きを読む …
コロナも一段落し、ようやく活動も軌道に乗りつつあります。今号では、上原新会長の就任あいさつ、私の趣味では池田さんのクラシックバレエ、新会員の紹介、箱根駅伝予選会や各クラブ活動を紹介しています。ぜひご覧ください。 ↓↓ 下 続きを読む …
恒例のクリスマス会を次のとおり開催します。 ワインと料理が定評のイタリアレストランを会場に、楽しく交流をしませんか。 初めて参加される校友を歓迎します。皆さんのご出席をお待ちしています。 ※ 下記メールフォームで申し 続きを読む …
10月15日(日)の第61回ホームカミングデーはあいにくの大雨の中、池袋キャンパスで開催されました。今年は焼き鳥と横浜地ビールを販売しましたが、午前中は雨のため来場者は今一つでした。 雨が止んだ午後からは客足も増え、焼き 続きを読む …
東京六大学野球秋季リーグ戦が開幕し、母校を応援すべく9月10日(日)対慶応大学戦2回戦に行ってまいりました。参加者9人。学生席に陣取り、現役の応援団とともに応援しました。 試合は、わが立教大学が一時リードするも乱打戦の末 続きを読む …
横浜立教会青年部・女子会主催によるBBQ大会が、8月26日(土)みなとみらいのドリームドア横浜で開催され、40名が参加しました。昨年の神奈川県校友の集いで若手グループ神奈川(孫進明会長)と女子会神奈川(鈴木紀子会長)が発 続きを読む …
県内の各地でも火災、津波、土石流をともなう大災害となった関東大震災から9月1日で100年となりました。100年目の節目とあって、マスコミで大々的に取り上げられましたが、今回は県立歴史博物館で開催された「関東大震災―原点は 続きを読む …
横浜、野毛「にぎわい座」で落語を聴きませんか?無料のご招待券を用意いたします。 ご家族ご友人ご同伴もOKです。是非この機会に、寄席の雰囲気を味わってください。 終了後、野毛で一杯、食事、なんかもいいですね。 横浜立教 続きを読む …
8月26日(日)開催のBBQ大会の開催時間が変更になりました。 17:00~20:00から18:00~21:00に変更です。 恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 現在40名近くの参加者です。皆さんのご参加をお待ちしま 続きを読む …
皆様の参加をお待ちしております。初めての方、大歓迎です。 横浜立教会 中山 裕